カテゴリー: 夜汽車
今月は開催します!
皆様いかがお過ごしでしょうか。
お久しぶりです。夜汽車Cafe&BARスタッフです。
今月は夜汽車を開催致します!
・開催日時
2019/2/23(土)
午後6時半〜午後9時半(ラストオーダー9時15分)
・開催場所
津軽五所川原駅ホーム4番線
今回の目玉は小林康平さんによる特別ライブ
有名占い師の方をお招きして占いコーナーを特設
キャンドルと演出の変更
以上でございます。
ご予約 / お問い合わせはお問い合わせフォームからお願い致します。
それでは、皆様のご乗車を心よりお待ちしております!!
次回開催未定のご連絡
皆様いかがお過ごしでしょうか。
お久しぶりです。夜汽車Cafe&BARスタッフです。
今月の夜汽車Cafe&BARですが、都合によりおやすみさせていただきます。
次回開催は未定でございますが、確定次第早急にご報告させていただきます。
今後も夜汽車Cafe&BARを宜しくお願い致します。
新緑の季節になりましたね。
新しい年度を迎え、新たな門出を迎えた方もたくさんいらっしゃると思います。
新入生、また、新社会人の皆さんは新たな環境に戸惑いながらも、少しずつ楽しみを見出してきた頃ではないでしょうか?
色々なことが待っていると思いますが、どうぞ新たな門出を迎えた日のことを忘れず、勇往邁進して下さいね。
こんばんは。夜汽車Cafe&Bar運営スタッフです。
早速ですが皆様にご案内です。
楽しみにお待ちいただいている夜汽車Cafe&Bar in ストーブ列車の開催ですが、諸事情により今月4月28日(土)の夜汽車はお休みをいただくことになりました。
大変申し訳ありませんが、次回開催は本年10月最終土曜日、10月27日より再開させていただきます。
長い充電期間をいただくことになりますが、また、皆様の前に帰ってまいります。
それでは4番線より夜汽車が発車いたします。次回の夜のご乗車、スタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
あーーっと、たまには投稿しますので気が向いたら読んでやって下さいね。
読んでやって下さいね!
大事なことなので2回言いました(笑)
それでは次回の投稿まで、どうぞ皆様お元気で。
今週末は夜汽車で一息つきませんか?
ニャンニャンニャンと猫好きが一番幸せな日ですが、フーフーフーと熱い物が欲しくなる日でもあります。
猫舌には考え物ですね。
こんばんは、夜汽車Cafe&Bar運営スタッフです。
いよいよ開催いたします、夜汽車Cafe&Bar in ストーブ列車のご案内です。
今週末、2月24日(土) 18:30〜21:30 にて開催いたします。
サプライズの計画もまだまだお待ちしております。
ご予約も含めてお気軽にお問い合わせください。
さ〜て今回の夜汽車は!
五所川原商業高等学校商業クラブとのコラボ商品!
特製アップルパイがパワーアップします。
商業クラブの生徒がさらに力を入れてくださった、夜汽車をイメージした形のアップルパイ!
味もさることながら見た目も楽しい一品です!
ぜひ当日ご賞味くださいね!
なお、数量限定ですので売り切れは何卒ご了承ください。
なお今回は残念ながら小林康平様がご多忙なため、ライブは開催いたしません。
楽しみにしてくださっていた皆様も何卒ご了承くださいませ。
また、大海酒販様よりご提供いただいている「バラの贈りもの」もぜひご賞味ください。
愛情の代名詞とも言えるバラの香る焼酎はパリコレにも出された一品です!
ロックやソーダ割り、トニック割りもさることながら、この焼酎を使った当車両オリジナルカクテル「ナイト・ローズ」もオススメです!
ぜひご賞味ください!
それでは皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
さて、前回バレンタインデーとホワイトデーの谷間だなんてお話をしました。
バレンタインデーとホワイトデー、それぞれ男女が相手に気持ちを送る日なのですが…。
そもそも女性から、男性からと二つに分かれている国は日本だけなんだそうです。
調べたらホワイトデーだけじゃなくオレンジデー、メイストームデーなんてのもあるらしいです。
意味は…あえていいません。ヒントは「八十八夜の泣き霜」です。
そもそもはローマ帝国時代における婚姻禁止令の中、国に内緒で祝福を与えていたウァレンティヌス司教がみせしめにと殉教した日を記念したもので、恋人同士がお互いを思って贈り物を渡す日であるそうです。
日本てクリスマスといい、商売化したがりますね(笑)
てことで皆さんもぜひ乗っかってくださいね!
遅めではございますが…
寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしたか?
お久しぶりです。夜汽車Cafe&Bar運営スタッフです。
昨年中は誠にお世話になりました。本年も何卒よろしくお願いいたします。
堅苦しい挨拶はこのくらいにして、早速ご案内に参ります。
次回夜汽車Cafe&Bar in ストーブ列車の日程は
2月24日(土) 18:30〜21:30 にて開催いたします。
なお今回はバレンタインとホワイトデーとの谷間の開催です。
どうぞ大切な方と過ごす大切な一夜をぜひ夜汽車で過ごしませんか?
ということで!!
夜汽車Cafe&Barスタッフ一同、皆様のサプライズに全力で乗っからせていただきます!!
夜汽車を使ってのサプライズなど随時受け付けておりますので、ご予約の際にぜひご相談ください!
そんな素敵な夜にふさわしいシャンパンもご用意して皆様をお待ちしております。
ぜひ普段とは違う味わいを大切な一夜のお伴に、大切な方との思い出の味にしていただけたらと思います。
さてさて、今回の注目ポイントです。
ご好評いただいている五所川原商業高等学校商業クラブとのコラボ商品のアップルパイがリニューアル!
特製アップルパイがパワーアップします!
今回商業クラブの生徒がさらに力を入れてくださり、夜汽車をイメージした形のアップルパイを製作していただきました!本当にありがとうございます!!
ぜひ当日ご賞味くださいね!
なお、数量限定ですので売り切れ御免でよろしくお願いします。
なお今回は残念ながら小林康平様がご多忙なため、ライブは開催いたしません。
楽しみにしてくださっていた皆様も何卒ご了承くださいませ。
では皆様、どうぞ当日までお楽しみに!
夜汽車Cafe&Bar運営スタッフでした〜。
2017年最後の夜汽車CafeBARです。
いやー、今年はいろんな事がありました。
本当に。
激動の一年間を締めくくるべく2017年最後の夜汽車CafeBARを開催いたします。
皆さまの一年間の疲れやストレスを一ミリでも緩和出来れば幸いです。
今回のポイントはこちら!
・小林康平スペシャルライブ
・商業高校生による夜汽車オリジナルアップルパイ
寒い日が続いておりますが、ストーブ列車で心も体もポカポカになりませんか?
まっちこんin夜汽車CafeBARと年末の夜汽車の開催について
皆様お久しぶりでございます。
今週末ですが五所川原商工会議所青年部(YEG)と津軽鉄道株式会社、弊社の共同イベントである
「五ーGoーまっちこん5 in 夜汽車cafeBAR」を開催いたします。
参加受付は全て公式WEBサイトからのみ、となっております。
五ーGoーまっちこん5 in 夜汽車cafeBAR公式WEBサイト
そしてそして。2ヶ月ぶりに夜汽車を開催いたします。
・2017年12月30日
・午後6時半から午後9時半まで営業
・津軽五所川原駅4番線ホーム
・乗車料500円
※営業時間内の列車の乗り降りは自由(列車はホームに留置しております)
注目ポイント!
・YoakenoAkariキャンドル
・小林康平 様(from waruagaki)スペシャルライブ
・五所川原商業高等学校 商業クラブの生徒による夜汽車仕様のアップルパイ
今年は激動の激動の激動の一年でした。
その一年をお客様と共に暖かい列車で笑顔で締めくくりたいと思います。
当日は混雑が予想されるためお早めのご予約をお願い致します。
それでは、皆様のご乗車心よりお待ちしております。
うれしい悲鳴でした。
こんばんは、夜汽車Cafe&Bar運営スタッフです。
本日はみなさま本当にありがとうございました。
大きなトラブルもなく終えられたのも偏に皆様のおかげです。
私は、てんやわんやとあわただしく過ごした1日でしたが、皆様の笑顔が少しでも見れたことが本当に嬉しく、悲鳴をあげながらも空間を楽しむことができました。
皆様はいかがだったでしょうか。
五所川原商業高等学校商業クラブの生徒が作ってくださったアップルパイも、
卒業生の方が召し上がりに来てくださるという嬉しいサプライズから始まり、みるみるうちに在庫がなくなっていき、40分で完売するというご好評をいただきました。
お召し上がりできなかったお客様には大変申し訳ありませんが、次回のお楽しみにしていただけたらと思います。
商業クラブのみなさん、試行錯誤を重ねてアップルパイを作ってくださって本当にありがとうございます。
次回は今回よりもたくさん発注しますのでよろしくお願いしますね。
そして、小林康平様のライブの時間です。
このライブを楽しみにしてご乗車くださった方も多かったことでしょう。
熱い歌声がストーブ列車に響き、曲の終わりに訪れた静寂。
皆様から自然と上がった拍手が聞こえた瞬間、今日の成功を確信しました。
そしてライブが終わり、お客様がご降車して行く時、弾き語りでの1時間の長丁場でお疲れだったはずなのに、
乗降口でお客様をお見送りする姿を見た時、あぁと、小林様にライブをしていただけて本当に嬉しいなと。
共にこの夜汽車で皆様をお出迎えすることができてよかったなと。
言葉ならないくらい感激したのを覚えています。
本当にありがとうございました。次回もよろしくお願いいたします。
そして今日、改めて夜汽車は皆様によって支えられているんだなと感じることができました。
なかなかお話しする時間もなく、細かなご配慮が足りていなかったところもあるかもしれませんが、皆様からお褒めの言葉をいただけたのが救いでした。
こうしてお越しいただいた皆様にさらに良い空間で過ごしていただけるよう、今後も改善を加え、スタッフ一同そして、夜汽車Cafe&Barが成長していけるよう邁進していきます。
本日はお越しいただいて誠にありがとうございます。
今後も夜汽車Cafe&Barをよろしくお願いいたします。
長らくお待たせいたしました!
こんにちは、夜汽車Cafe&Bar運営スタッフです。
ようやくこの日を迎えることができました。みなさま大変お待たせいたしました。
本日、18:30、津軽鉄道五所川原駅4番線ホームにて、開催致します。
なお、このブログの投稿を持ってご予約受付は締め切らせていただきます。ご了承くださいませ。
びっくりするほど空も晴れてくれましたね。みなさまをお待ちするには絶好の日和です。
みなさまにお会いできるのをスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
五所川原商業高等学校へお邪魔しました。
先日、バイク仲間と八甲田を通って奥入瀬渓流から十和田湖へとツーリングへ行ってきました。
心地いい陽だまりの中、つづら折りを下っていく気持ちよさ、黄色の絨毯とカーテンが何キロにも渡って続く景色は言葉にならない感動をもらいました。
残念だったのは観光バスの停め方…
観光客の方のためなのはわかるのですが、警察の方に交通整理をお願いしてしまうような状況は…
このくらいにしておきます。
自然は皆のものですが誰のものでもない。共有財産だからこそマナーは大切に!!
こんばんは、感動と憤慨が入り混じっている夜汽車Cafe&Bar運営スタッフです。
本日は今回ご提供いただく、アップルパイの調理現場にお邪魔しました!
五所川原商業高等学校商業クラブのみなさん、本当にありがとうございます。
調理室にお邪魔した時も、明るい楽しそうな雰囲気で出迎えてくれました。
本当に楽しそうに調理をしている姿、瞬間瞬間で見せる真剣な眼差しに今回こうしてコラボさせていただくことへの感謝と、自信を持って皆様にご提供させていただける確信をもらいました。
こだわりのポイントは中のアップルペーストと焼き上げ方。
アップルペーストはしっかりとりんごの食感を残しつつ上品に仕上げてあります。
りんご以外は砂糖、バター、シナモンだけ。りんごの酸味、甘みをお酒を召される方のお口にも合うようにと何度も試行錯誤してくださったそうです。
これだけでも嬉しいのに、焼く際の温度、時間も自分たちの納得のいく食感が出るように研究を重ねた後が見えてきました。
そして今回、ご好意で実際に試食もさせていただきました。
カスタードクリームは使わず、素材の味が活きたアップルペーストのみをふんだんに生地にくるみ、研究を重ねた焼き加減はフォーク越しに伝わるくらいサクサクとしていて、卵黄とバターが醸し出す香ばしい匂いに思わず唾を飲み込んでいました。
口の中に入れた瞬間、いっぱいに広がるりんごの香りと香ばしい匂い。
甘みも酸味も程よくりんごのシャキシャキとした食感とこだわりのサクサク感が楽しい。
酒呑みでもコレはイケる!
本当にここまで仕上げるのは大変だったんだろうなと、感動すら覚えるこだわりの一品でした。
これ以上は私の言葉では表現できません。ぜひ、夜汽車当日、お客様の目で、鼻で、口で確かめてください。
なおこちら、限定10皿のみの提供です。
どうぞ当日は完売御免のアップルパイをお早めにご注文ください!!